隆鼻術(鼻プロテーゼ)

鼻にシリコン製の人工軟骨を挿入することで、鼻筋と鼻先の高さを出すことが出来ます。

鼻筋から鼻先までを高くしたい方におすすめの施術です。

「向いている方」と「向いていない方」について

向いている方

  • 鼻のボリュームが少なく、鼻筋を通したい方。(鼻の大きさやバランスに関しては黄金比のページへ)

向いていない方

  • 鼻根部を高くしたい方。(プロテーゼの形状上、鼻根部までは高くすることが出来ない。鼻根部の高さを作りたい場合は、ヒアルロン酸やレディエッセが向いている。)
  • もともと鼻のボリュームが大きい方。(鼻に更にボリュームを増やすことで、鼻筋は通って見えるかもしれないが、イメージが男性的に見られやすくなる。)
  • 段鼻の方。(人工軟骨はある程度形状が決められており、段差を埋めることは出来ない為、ますます段差が目立つ結果となってしまう。)

「利点」と「欠点」について

利点

  • 鼻の穴の内側を6~7mm切開するので、傷痕が表面からは見えない。

欠点

  • 強打することで、人工軟骨がずれる事がある。
  • 人によっては異物を入れることで、時間と共に鼻先の皮膚が薄くなる、あるいは皮膚のテカリがでる、白っぽく見えたりすることがある。(こういった場合は、シリコンの圧迫により、皮膚に穴が開く可能性がある為、まずシリコンを抜去する。皮膚の厚みが戻らないことには、再挿入は出来ない。しかし、基本的には再挿入すると再び皮膚は薄くなるため、鼻尖縮小をするか、高さが足りない場合は耳介軟骨移植に切り替える方が無難である。鼻尖縮小や耳介軟骨の場合は、自分の軟骨を移植するため、皮膚が薄くなる心配はない。)

隆鼻手術(シリコン製人工軟骨挿入)の施術方法

  1. 点滴の準備をする。
  2. 鼻毛をカットし、消毒する。
  3. 鼻の入り口を切開する。
  4. 人工軟骨が入るように皮膚を剥離する。
  5. 人工軟骨に糸を通しておき、剥離した皮膚に埋め込み、通しておいた糸で皮膚に固定する。(I字の場合)
  6. (L字の場合は糸で固定しなくても大きくズレないため、そのまま挿入する。)
  7. 鼻の入り口を縫い閉じる。
  8. テーピングをする。

施術内容の詳細

手術時間 約30分
ダウンタイム 7日前後
術後の通院 1週間後
1ヶ月後
3ヶ月後

ダウンタイム詳細

傷の赤み・硬さ 赤みは鼻の中のため目立つことはない
腫れ 1週間程度(特にテープをしていない目の周り等に腫れが強く出る)
洗顔 抜糸してから可能(テープを濡らさなければ可)
化粧 テープ以外の部分は可能
シャワー 首から下はシャワー可能(テープを濡らさなければ可)
入浴 1週間後から可能
運動 1週間後から可能
その他 術後固定用のテープはシリコンがズレないための固定と腫れを防止するためです。剥がれたり、浮いてきた場合は、再固定の必要性があります。また、患部を強く強打した場合もズレる原因になるので、注意してください。
上記は一般的な経過であり、個人差があります。

料金

隆鼻手術(シリコン製人工軟骨挿入) ¥300,000(税込¥330,000)
鼻人工軟骨抜去 ¥98,000(税込¥107,800)
隆鼻手術(シリコン製人工軟骨挿入)+鼻人工軟骨抜去 ¥350,000(税込¥385,000)
切らない隆鼻術(糸による施術)1本あたり ¥20,000(税込¥22,000)