ボトックスはシワやたるみ、エラ張りなどに効果を発揮するプチ整形です。
メスを使わず気軽に受けられる治療でもあるため幅広い年代の方に人気を集めています。
しかし、未熟な医師が担当することで「笑顔がぎこちなくなった」「効果が見られなかった」などといった失敗を招くケースも考えられます。
そこで今回は奈良でボトックスを検討中の方におすすめの、豊富な経験を持った医師が在籍するクリニックをご紹介していきます。
ボトックスとは

ボトックスとはボツリヌス菌という細菌が作り出した毒素「ボツリヌストキシン」を医療用に生成した薬品です。
この薬品には神経に作用して筋肉を弛緩させる働きがあり、もともとは痙攣などを治療する目的で使用されていました。
また正確には米国アラガン社の商品名ですが、「ボツリヌストキシンの注入治療」という意味合いでも広く使われています。
ボトックス治療の種類

①表情筋によるシワの治療
眉間や額、目尻などのシワは表情筋に力が入り続けることで目立ってしまっているケースがあります。
ボトックスを注入することで表情筋の働きを弱め、シワを改善することが可能です。
②エラボトックス
エラが張っている原因の1つとして咬筋(こうきん)が挙げられます。
咬筋は文字通り何かを噛むときに使う筋肉で、歯を食いしばる癖がある人などは過剰に発達してしまうことがあるのです。
ここにボトックスを注入することで無駄な張りを改善し、小顔効果を期待できます。
ただし、エラ骨が張り出している場合はボトックスでの改善は難しいです
カウンセリングで確認しましょう!
③ワキボトックス

ボトックスには汗の分泌をコントロールする神経に作用し、汗腺の働きを抑制する効果もあります。
脇にボトックスを注入することで多汗症の治療や、多量の汗が原因となる臭いを軽減できます。
④肩ボトックス
肩にボトックスを注入することで筋肉をリラックスさせ、肩こりを和らげることが可能です。
また、肩の筋肉の働きが抑制されることで、首が細く見えたり、小顔に見えたりする効果も期待できます。
クリニックを選ぶポイント!
①医師の経歴を確認!

ボトックスは注入する量や位置、その人の身体の形によって仕上がりに差が出ます。
そのためできる限り技術・経験を持った医師のもとで施術を受けることが大切です。
経歴をチェックするポイントとしては
①医師としての勤務年数
②専門医などの資格
③学会活動や発表した論文
などが挙げられます
②口コミを確認!

そのクリニックで治療を受けた人の声も参考にしてみましょう。スタッフの対応はどうか、治療の質はどうか具体的なイメージが湧くと思います。
ただし、あくまでその人の主観に基づいた意見であるという点には注意し、匿名性の高い口コミを過度に信頼することはやめましょう。
③カウンセリングを受けてみる

クリニックを選ぶ際、実際の雰囲気を知っておくことは重要です。院内の清潔感や自分との相性など体験しなければ分からないこともあります。
できれば事前にカウンセリングを受けた上で比較して、選択するようにしましょう。
良心的なクリニックであれば「他のところでもカウンセリングを受けたい」と言って嫌な顔はしないはずです
逆にそれを嫌がるクリニックはあまり良いクリニックではないかもしれません
ボトックスでおすすめのクリニック
湘南美容クリニック

SNSを通じて繋がりを持ち、全国に100院を展開するクリニック
InstagramやTwitterなどSNSを通じて、患者さんや美容医療に興味のある方と積極的に交流する、湘南美容クリニック。
全国に90院以上を展開していたり1年間の来院数は180万人以上だったりと、その人気の高さは数字からも見てとれます。
また、豊富な治療メニューとリーズナブルな価格設定を両立した高品質な治療が特徴です。
医師紹介
【湘南美容クリニック 奈良院 院長】田村暢章先生
田村先生は「患者さんの追い求める美しさ」を一緒に追求してくれる先生です。
赤十字病院の救急部や大学病院の形成外科などで研鑽を積み、繊細な施術を得意としています。
また日本美容外科学会やアメリカ心臓病学会にも所属しており、日進月歩の美容医療の世界で遅れを取らぬよう常に学ぶ姿勢を忘れません。
クリニックの口コミ
先日初めて田村先生のカウンセリングを受けました。すごく優しくて、丁寧に分かりやすくお話ししてもらえました!そのまま治療もお願いしたのですが痛みもなくとても丁寧にしてくれました!11月から奈良院の院長になられるそうで、嬉しいー!!これからはずっと奈良院に通います!奈良院の院長良いよ!ってみんなに勧めます!
先日、田村先生のカウンセリングを受けました。
私の気になってることを親身になって聞いて下さり、この施術がいいのではと提案してくださいました。
受付さん、看護師さん皆さんすごく優しかったので施術も安心してうけることが出来ました。
また、お願いしたいと思います。
ボトックスの料金
【施術名】 韓国製ボツリヌストキシン
◎額・眉間・目尻・目の下・鼻根・バニーライン・アゴ
1部位 | 税込¥3,500 |
2部位 | 税込¥6,400 |
3部位 | 税込¥8,400 |
4部位以上( 1箇所追加毎に) | 税込¥2,800 |
両側エラ全体 | 税込¥8,800 |
【施術名】 ボトックス(アラガン)
◎額・眉間・目尻・目の下・鼻根・バニーライン・アゴ
1部位 | 税込¥8,000 |
2部位 | 税込¥15,200 |
3部位 | 税込¥21,000 |
4部位以上( 1箇所追加毎に) | 税込¥7,000 |
両側エラ全体 | 税込¥18,800 |
基本情報
アクセス | 奈良県奈良市西大寺東町2-4-1 ならファミリー1階 |
---|---|
最寄り駅 | 近鉄奈良線 大和西大寺駅 徒歩3分 |
営業時間 | AM10:00~PM7:00 |
駐車場の有無 | 近隣に駐車場あり |
定休日 | 月・木 |
樹のひかり形成外科・皮ふ科

ドクターによる無料カウンセリングで適切な治療を提案!
樹のひかり形成外科・皮ふ科は、大学病院での経験で培った専門性の高い技術や幅広い知識、豊富な経験を持った医師が在籍するバランスの良いクリニックです。
医師が無料のカウンセリングを行っており、患者さんの状態を的確に判断し、患者さんに適した治療を提案してくれます。
医師紹介
【樹のひかり形成外科・皮ふ科 院長】山中 佑次先生
山中先生は形成外科などで経験を積み、2015年に樹のひかり形成外科・皮ふ科を開院しました。
形成外科・皮膚科、美容外科・美容皮膚科など、様々な分野で活躍している先生です。
また、資格などの観点からも優秀な先生だと判断できるでしょう。
クリニックの口コミ
紹介で来て見ましたが、対応は良し。受付も美人すぎるぐらい。診察してみた結果、丁寧に見ていただきました。はっきりしている先生でとても安心しました。半年治らないニキビで相談し、通ってる病院を伝え、それでも治らないから知人の紹介でここに来ました。診察もきっちりしていて、出していただいた薬もバッチリです。2週間後また行くので予約取って帰りました。お金を出すのだから、きっちり見てもらえるところに行くと安心します。県内でも様々な皮膚科ありますので。(ボソッ)エレベーターも綺麗で中も行った時はそんなに混んでなくて椅子の配置もよく、安心しました。半年間悩んだフェイスラインのニキビが治りそうです。これからも通いますのでよろしくお願い致します。
とても清潔感がありステキなクリニックです。
山中院長も優しく、尚且つ責任感のある方でいつも安心して手術をお任せしています。
彼ほど腕の良い外科医は知りません。
大変手術が上手で傷跡も綺麗に毎回仕上がります。皮膚科も併設されているので、ちょっとした肌の悩みにもすぐに山中院長に助けて貰っています。これからも通いたいクリニック第1位です。
ボトックスの料金
【施術名】 ボトックス・ボツリヌストキシン注射
小顔形成 | 40,000円〜60,000円 |
脇汗の改善 | 40,000円〜75,000円 |
おでこのしわ 眉間のしわ 目の下のしわ | 20,000円 |
※表示価格は税抜きです
基本情報
アクセス | 奈良市小西町25-1 奈良テラス2F |
---|---|
最寄り駅 | 近鉄奈良駅4番、6番出口・バス停より徒歩1分 |
営業時間 | AM10:00~14:00 PM14:00~19:00 |
駐車場の有無 | 近隣に駐車場あり |
定休日 | 第1.3木曜日は午後休診(14:00以降)、その他臨時休診あり |
くにしげクリニック

不安が残らないようなカウンセリングを行ってくれる!
くにしげクリニックは美容整形・美容外科・形成外科のほか、レーザー脱毛や医学永久脱毛なども行っているクリニックです。
地域に根ざした治療をコンセプトにしており、患者さんが納得のできる仕上がりのために、努力を怠りません。
カウンセリングでは不安が残らないよう分かりやすく丁寧な説明を行ってくれるため、患者さんからは信頼できるクリニックと人気を集めています。
医師紹介
【くにしげクリニック 院長】國重 義文先生
國重先生は、形成外科や大学病院での経験を経て1992年に経験を生かし、くにしげクリニックを開院しました。
日本形成外科学会が認定する形成外科専門医の資格なども取得しているほか、さまざまな領域の学会にも参加していて最新の医療知識を取り入れています。
クリニックの口コミ
ボトックスを打ちました。
美容外科専門って感じじゃないので少し不安感もありましたが、納得のいく仕上がりにしてもらいました!
カウンセリングがすごい丁寧です。友人に紹介してもらったのですが、なるほどこれなら人におすすめできるなといったイメージの病院でした。ボトックスも効果に満足しています。
ボトックスの料金
【施術名】 ボツリヌス治療
額 | 100,000円 |
目尻 | 60,000円 |
エラ | 40,000円〜 |
多汗症治療 | 70,000円〜 |
※表示価格は税抜きです
基本情報
アクセス | 奈良市菅原町196-2 |
---|---|
最寄り駅 | 近鉄西大寺駅から南へ徒歩10分 |
営業時間 | 10:00-13:00 17:00-19:00 ※詳しくはクリニックHPをご覧下さい。 |
駐車場の有無 | 近隣に駐車場あり |
定休日 | 水曜日・日曜日 |
ウエダ形成外科・美容外科クリニック

患者さんにかける負担を軽減させ、寄り添ってくれる!
ウエダ形成外科美容外科クリニックは、患者さんへの負担をできるだけ少なくし、満足できる施術をめざすクリニックです。
カウンセリングでは、患者さんひとりひとりのコンプレックスや悩み、不安、疑問などを親身に聞き、安心・安全で信頼性の高い治療方法を提案してくれます。
また『目立たない傷跡』と『機能的にはより正常に近く、形態的にはより美しく』を理念としているため仕上がりにこだわりたいという方にもおすすめです。
医師紹介
【ウエダ形成外科・美容外科クリニック 院長】上田 通泰先生
上田先生は「医学博士」「日本形成外科学会の専門医」など高い技法を認められた医師のみが取得を許される資格を取得しています。
カウンセリングでは、患者さんにメリットだけではなくデメリットもしっかりと説明し、体への負荷が少ない治療を提案してくれることが魅力です。
クリニックの口コミ
年齢の影響でたるみが気になっていましたが、ボトックスでかなり良い状態にしてもらいました。シワもだいぶ目立たなくなり、かなり若返って見られます。
以前から気になっていたボトックスを打ってもらっちゃいました。治療の痛みはヒアルロン酸よりマシな感じかなぁ。ダウンタイムも殆どないし、お手軽です。次は4ヶ月後くらいに行きます!!!
ボトックスの料金
【施術名】 ボトックス
目尻 眉間 | 30,000円〜 |
※表示価格は税抜きです
基本情報
アクセス | 奈良市学園北1丁目9-1 パラディ南館 5F |
---|---|
最寄り駅 | 近鉄奈良線・学園前駅下車 北口徒歩1分 |
営業時間 | 近鉄奈良線難波駅より約25分 近鉄京都線京都駅より約40分 |
駐車場の有無 | 近隣に駐車場あり |
定休日 | クリニックにお問い合わせ下さい |
費用だけで決めるのはやめよう!
ボトックスのような自由診療の場合、クリニック側が自由に価格を設定できます。そのため同じ施術でも、受けるクリニックによってかかる費用は様々です。
だからといって、費用だけを基準にクリニックを選ぶと予期せぬトラブルをまねいてしまうことも。
あまりに費用が安いクリニックでは粗悪な薬剤を使用していたり、経験を積むために未熟な医師が執刀していたりするケースも考えられます
クリニック選びで後悔しないために!
ボトックスの治療は経験が浅く、技術力の低い医師が行ってしまうと注入量や注入箇所を誤ってしまい失敗を招くケースも少なくありません。
そのような事態を防ぐためにも、医師選びをしっかりと行いましょう。
医師選びを行う際は、金額やアクセスだけで選択するのではなく、経験や知識、資格などの観点から選択することが重要なポイントです♪